「お出かけ」カテゴリーアーカイブ

2004.11.5~7 北九州~大分P泊ミニ旅行:大分県

■2004/11/5~7 北九州~大分P泊ミニ旅行:大分県(その1)
2004/11/06
今回も先日の「宮崎」と同様に「大分」であるコンサートのお手伝いのため、家族で
P泊旅行をしながら出掛けた。
今回、距離がそれほど遠くないため、高速道路はあまり使わず、時間に余裕を持ってゆっく
りと走った。
11月初旬、まだ紅葉には早く、山々も緑のままであった。

11月5日(金)、仕事明けの23時頃、家族をキャンカーの乗せて出発した。
仕事から帰ると、もう既に子供達は寝ているものと思われたが、まだ起きていたため、
キャンカーの後ろが騒がしい状態であった(~_~;)


■11/5(金)出発
 23:00 家を出発、夜中のガラガラな道をスイスイと走り、北九州から南へ約50km
 程下ったところにある道の駅「おこしかけ」に0:15到着。
 今日は、ここでP泊をした。ここは、夏に一度P泊して、暑くて眠れなった思い出の
 ある場所だが、今は、とても過ごしやすく熟睡出来た。

■写真1:道の駅おこしかけにて
 朝早く出発の予定だったので、6:30に起床して、8:00には道の駅を出発すること
 になった。
 朝起きると、道の駅に既に紅葉が?と思いきや、本当はこの紅葉は飾りであった
 朝から好天に恵まれ素晴らしい1日になりそうだ。

■写真2:大分ハーモニーランド駐車場
 コンサートは夕方からのため、その間大分にある「ハーモニーランド」へ行くこと
 にした。
 子供達には、行き先を知らせてなかったので、到着すると物凄い喜び様であった。
 約7年ぶりであり、下の娘は今回始めてのハーモニーランドである。
 駐車場は、まだ朝早いこともあり、第一駐車場の比較的近い場所で、若干スペース
 が広めのエリアに駐車することが出来た。

■写真3:記念撮影1
 朝早いこともあって、お客さんがまだ少ない。
 とりあえず、子供達にはパスポートを、親は入場券だけで入ってみた。
 チケットは、事前にインターネットで印刷した割引券を利用して、15%引きだ。


■2004/11/5~7 北九州~大分P泊ミニ旅行:大分県(その2)
2004/11/06
■写真1:記念撮影2
 キティちゃんは今年11月で30周年だそうで、30周年のイベントが開催されていた。
 つまり、キティちゃんは30歳?ということなのだろうか???
 この車は、30周年用に作られていたようだが、もちろん動かない。
 今ひとつ、アングルが決まらず、写真撮影に使えない気がした。

■写真2:パレード
 この12時半よりパレードがあった。ディズニーランドにはとても比べ物にはならな
 いが、とてもコンパクトで、子供たちには結構見応えがあったようだった。
 昔ここに来たときには、キティちゃんが6頭身ぐらいあったような気がする。
 当時小さな子供たちは、そのキティちゃんを見て泣いていたのを覚えている。
 子供のイメージではキティちゃんは、2頭身のキャラなのだから、6頭身で踊られ
 たんじゃ、怖くてたまらないだろう。
 しかし、7年ぶりに来た今回、キティちゃんが3頭身ぐらいになっていた、つまり
 顔がでかくなっているのだ。さすがにこれだと、イメージに近い(^^♪

■写真3:キティ城にてキティちゃんと
 シンデレラ城のようなもので、キティちゃんのお城があった、子供達だけで入って
 中では、写真を有料で撮ってもらえるようであったが、デジカメを持たせていたの
 で、子供達は、しっかりと係の人?キティちゃん?に頼んでタダで撮ってもらった
 ようだった。子供の方がしっかりしている(~_~;)


■2004/11/5~7 北九州~大分P泊ミニ旅行:大分県(その3)
2004/11/07
■写真1:大分市内の駐車場 遊んだあとは、早速、お仕事である。
 まず、駐車場探しであるが、大分市内にあるコンサートホールの駐車場へと行っ
 てみた。 建物は立派であり、横にある駐車場もかなり大きなトラックが入る高
 さがあると思いきや、いきなり地下駐車場となり、高さ制限2.2mと書いてあった。
 前もって、ダメなことは確認していたが、やっぱりダメだった(~_~;)
 周辺をぐるぐる廻ってと時間(夜遅く)制限も多く、唯一停められそうなコインP
 を見つけた。しかもガラガラである。
 早速駐車して見た。さすが長さ5m、なんとか収めることができ、ストッパーも大
 丈夫なことが判り、ここに決めた。(100円/45分)

 コンサートのお手伝いも無事に終わり、夜9時半頃出発、途中ファミレスで遅い夕
 食を取ったあと、本日のP泊地を目指して出発。
 大分県内の道の駅「いんない」を予定にしていたが、少しコースが外れることも
 あり、前日に止まった道の駅「おこしかけ」の手前の道の駅「しんよしとみ」まで
 走ることにした。
 到着したのは、0時を過ぎていた。

■写真2:翌朝、道の駅「しんよしとみ」の直ぐ裏にある、コスモスを見に行った。
 かなり多くのコスモスが咲き乱れていた。

■写真3:豊前温泉「天狗の湯」
 そこから、直ぐ近くにある豊前温泉「天狗の湯」へと朝風呂を浴びに行った。
 ここは、今年の夏にも寄った温泉である。
 体がスッキリしたところで、帰路へとついた。

2004.10.30~31 山口 竜王山キャンプ場:山口県

★2004/10/30~31 山口 竜王山キャンプ場:山口県(その1)
2004/10/31
秋も深まり、テントキャンプには、ちょっと寒い時期になりつつあり、この時期、意外と
キャンパーが少ない。
もともとキャンプ場に行く予定ではなかったが、別件の用事をキャンセルしてしまったため、
時間の空いた週末、他のキャンパーからのお薦めのキャンプ場「山口:竜王山公園キャンプ
場」に行ってみることにした。

北九州からは、約2時間~2時間半程度でいける範囲で、比較的近くに位置する場所で、オ
ートサイト97区画という西日本屈指のサイト数を誇っているそうである。
サイトは、フリーサイトと電源付きの個別があり、電源サイトは4200円、フリーサイトは、
半額である。

今回、週末から雨になると言う予報から、屋外で遊べない可能性が高く、車内でなんとか
時間を潰さないといけなくなる確立が高いため、電源のある個別サイトに入った。



■10/30(土)出発
 10:05 家を出発、途中ガソリン補給のため30分ほど遠回りした。
 天気予報が完全に外れ、朝から素晴らしい青空が広がっている。
 この分だと、今日は何とか雨に逢わずに済みそうだ。
 門司港ICより関門橋を渡り、11:34に王司PAで休憩。
 時間が昼頃になったため、このPAで昼食(ラーメン、うどん、カレー)をとった。

 当初の予定では、キャンプ場のチェックインが15時のため、昼ごろにその先の宇部
 にある「常盤公園」で昼食兼ねて散歩でもしようか思ったが、時間が中途半端にな
 ったこともあり、キャンプ場の場所確認と周辺で時間潰しでもしようと、とりあえ
 ず直行した。

 キャンプ場に着くと、公園内はデイキャンプや子供連れで、駐車場は満車、停めら
 れない車が路上駐車状態となっていた。
 このキャンプ場には、大きな遊具施設(竜の形をしたすべり台など)があり、広い
 芝生などで、家族連れが楽しめるようになっている。
 公園に入るだけなら、入場料105円が必要であるが、時間潰しに丁度いいと思い、
 チェックイン前に子供達を遊ばせることにした。
 受付で確認してみると、チェックイン時間は15時であるが、まだ13時半の今でも
 チェックインOKとのことで、これはラッキーと思い、早速サイトへと向かった。
 ここは、ゲートがあり、カードにて出入するようになっている。

■写真1:個別サイト
 この週末の個別サイトは、私を含め3組のみとのことで、好きな場所を選んでいい
 よと、言っていたが、事務所側が設定した場所(No.49)が、右側に遊具施設があ
 り、左側には、トイレなどの施設、後方は海という絶好の場所だったため、変更な
 しでここに決めた。
 向かい側の奥には、デイキャンプのグループが、バーベQを楽しんでいた。
 また、フリーサイトはかなり多くの人たちが来ていたようで、安いフリーサイトの
 方が人気があるのだろうかと思った。
 しかし、個別サイトに入ってみると、意外とサイトスペースが狭い事に気付いた。
 一応、一区画10m*10mのスペースであるが、車両スペースを含めたサイズであり、
 隣とは土を盛り上げて植栽で区画しており、後方も盛り上がっている。
 そのため、実際テント、タープを設置できる範囲は、サイトによっても若干違いは
 あるが、植栽を除き5m*7m程度であろう。
 この中で、テント&タープはちょっときついかもしれない。もちろんキャンカーの
 場合は丁度いいサイズである。
 その点フリーサイトの方が、芝生に区画割をしてない分、広く取れるようだ。
 テントキャンプや大勢で泊まる場合は、フリーサイトがお薦めである。
 今回、フリーサイト側に1台キャンカー(ZIL)が居た。

■写真2:サイトから遊具施設を臨む
 かなり大きな遊具施設があり、ローラーすべり台やジャングルジムにような複合設
 備であり、かなり多くの子供達が遊んでいた。
 この反対側がフリーサイトになっている。

■写真3:きらら交流館
 このキャンプ場の直ぐ近く(約1kmほどの距離)に「きらら交流館」があり、ここ
 には、天然のトロン温泉がある。
 入場料は、大人500円、子供250円だが、キャンプ場利用者は割引となり半額で利用
 出来る。
 欲室内はとても広く綺麗です。もちろん露天風呂もあります。

★2004/10/30~31 山口 竜王山キャンプ場:山口県(その2)
2004/10/31
■写真1:焼野海岸(きららビーチ)での夕日
 きらら交流館の直ぐ前には海が広がっており、目の前に夕日が見える。
 海岸ではパラセーリングや海辺で何か取っている家族連れも多く、P泊地とし
 ても使えそうであった。

■写真2:キャンプサイトからの夕日
 温泉を出て、キャンプ場に戻った時には、丁度夕日が沈もうとしている瞬間で
 あった。
 海沿いでキャンプをするのは、初めてであるが、夏場に来ると海水浴を兼ねて楽
 しめる場所であることは確かだ。
 しかし、日陰がないので、真夏はかなり暑いだろう。

■写真3:夕食タイム
 夜になると少し冷えて来たが、夕食タイムにシチューを食べ、かなり体が温もっ
 た。

★2004/10/30~31 山口 竜王山キャンプ場:山口県(その3)
2004/10/31
■写真1:夜の公園
 一応、遊具施設は日没までとなっているようだが、日が沈んでもまだまだ多く
 の子供達が遊んでいた。もちろん我が子達も!!

10/31(日)朝7時起床!
 朝起きてみると、まだ雨は降ってない。多少雲はあるが、降りそうな雰囲気で
 はない。
 外気温度14℃、室内20℃ととても暖かい、まだFFヒーターは必要ない。

■写真2:早朝の公園
 朝から子供達は、張り切っている。
 早速、キックボードで公園まで直行。まだ皆起きてないようで、公園には子供
 はほとんど居なかった。

■写真3:ローラーすべり台
 ローラーが付いているため、かなり良くすべる。
 管理事務所でおしりの下に敷く、ボード(そり)を貸してもらえるので、それ
 を使ってすべらないと、痛いようである。

今回のキャンプ場に初めて来たが、施設が新しくトイレなどもとても綺麗に管理
されている。まさに、家族向けのキャンプ場である。
逆にあまりにも整備され過ぎていて、アウトドアを楽しむキャンパーには少し物
足りないところもあるかもしれないが、キャンプ初心者、デイキャンプには特に
薦めな場所であろう。
海が近いので、夏場の海水浴などにも利用できそうであり、何よりも温泉が安く利
用できるのと遊戯施設はポイントが高い。

2004.10.22~10.24 北九州~宮崎 P泊ミニ旅行

★北九州~宮崎 P泊ミニ旅行 その1
2004/10/24
22日~23日にかけて行われる南米音楽グループのコンサートのお手伝いのため、
北九州と宮崎の往復に、キャンカーを利用した。
家族で行くため、ちょっとしたP泊旅行となった。



★10/22(金)初日
■写真1:北九州のコンサートホール駐車場にて
 午後9時半、コンサート終了後、子供達は民族衣装のまま、キャンカーへ
 乗り込み、今から宮崎に向けて出発である。
 *コンサートと言っても、子供達のコンサートではなく、ただお手伝いを
 しているだけですが…!

ルート:午後10時 八幡IC(北九州)→ 0:32P泊地:宮原SA ここまで約185km
途中、数箇所SAで休憩をはさみ、宮原SA(熊本県)にてP泊。
高速道路を深夜運転、睡魔との闘いであった。夜勤明けで午前中だけ
睡眠を取ったが、充分ではなかった。

★10/23(土)2日目:宮崎へ向けて

■写真2:宮崎の高速道路には23箇所連続したトンネルがある。
 車内に取り付けた、カーナビは2台とも動かしているが、1台(デルナビ)は
 自立航法ユニットが付いていないため、トンネルでは、まったくダメである。
 こうして、2台のカーナビを目的地を同じにしてみると、意外とほぼ同タイミ
 ングで案内の音声が流れる。これがなかなか面白い。

■写真3:霧島SAにて
 高速道路最後の休憩場所「霧島SA」である。 ここまで約258km
 とりあえず、記念にキャンカーをバックに撮影してみた。

★北九州~宮崎 P泊ミニ旅行 その2
2004/10/23
 宮崎自動車道に入り、一般道へ降りるため、高原ICで降りることにした。
 ところが、出口にあるETCレーンが故障かなんかで、通行不可となっている。
 しかし、ETCカードを提示することで、OKとなったが、これでは、ETCの役得
 (止まらずに通過)が実感出来ないではないか。

 高速道路(高原)を降りて、一般道を進むと、「道の駅:ゆーぱるのじり」
 がある。
 ここには、温泉センターがあり、運転の疲れをとるため、一風呂浴びた。
 大人300円、子供200円で、とても綺麗な風呂である。
 中には、ハーブ風呂やばら風呂があった。

■写真1:「道の駅:ゆーぱるのじり」にて撮影。

そこから、宮崎市内へと走る。
■写真2:街中に入ると、フェニックスがいっぱい建ち並ぶ道路に出る。
いかにも南国だ。しかも天気がいい。

夕方のコンサートまで時間があるため、子供達の要望で、「こどもの国」へと行って
みることにした。

■写真3:こどもの国駐車場にて
 宮崎の青島にある「こどもの国」は、現在駐車場も入場料も無料になっている。
 

★北九州~宮崎 P泊ミニ旅行 その3
2004/09/03
 約2時間ほど、こどもの国で遊んだ。無料ともあって人がかなり多いのかな?と
 思っていたが、意外と少なかった。

■写真1:ゴーカート
 子供達だけで、ゴーカートに乗せてみた。ドキドキものであったが、今から練習
 すれば、いずれキャンカーも運転可能か?

 夕方宮崎でのコンサートも無事終了し、そのまま、一般道~高速へと乗り継ぎ、
 今日のP泊場所へと向かった。

■写真2:P泊場所、山江SAである。
 写真は、翌朝(3日目)のSA。辺りは霧が立ち込めていた。
 車内の温度は19度。 外は13度とまだまだ暖かい。 まだFF無しで頑張れる温度だ。

★10/24(日)最終日

帰りは、全てのSAで休憩をしながら、ゆっくりと帰路へと向かった。
やはり、高速のSAは便利だ。コンビニ並に食べ物もあり、おみやげや小物もあるし、
駐車場も気にせず、余裕で止めれらる。
まあ、高い高速料金払っているのだから、仕方ないのだが・・・(^-^;

■写真3:北九州に戻り、家路へと向かっていると、何やら上空で音がすると
思ったら、今日は航空自衛隊の航空ショーであった。
ついでに、キャンカーの上から撮影。 特等席である。

今回、行き帰りで高速道路をETC夜間割引時間(0~4時)に通過しているので、
どれくらい割引が適用されるか楽しみである(実際、片道300km弱は走っている)

2004.10.17 ナッツオーナーズ・ミニオフ

★ナッツオーナーズ・ミニオフ
2004/10/17
キャンピングカー・ビルダー「ナッツ」の九州在住のオーナー数人で
ミニオフを行った。

10/17(日)16:30~「海の中道~志賀島付近」にて、4組のオーナー
待ち合わせ。
・今回のミニオフ発起人:イプさん
・参加者:OZさん、のだっちさん、Can(私)の全4組
・車両:イプさん~カプリス、OZさん~クレソン、のだっちさん~
 キャロット待ち(今回はステップワゴン)、Can(私)~クレソンJr

時間帯が夕方で、丁度夕日が沈む頃と重なり、なかなかのいいフォト
が撮れそうだと思って、皆さんと話し込んでいたら、いつの間にか日
が沈んでました(~_~;)

その間、子供達は海岸の方で砂遊びでした。

200410/17
今回、ミニオフを実施したのは、もう一つの目的があった。

ナッツのオーナーたちで作っている、メーリングリストがある。
その中で、ステッカーを作ろうという話になり、デザインの募集
を行ったところ、なぜか私のデザインが選ばれたのである。

それから、色の調整などを行い、最終決定したデザインをイプさん
が実際に製作を担当し、今月完成。
各地のメンバーには、既に配送していたが、九州メンバーは、是非
手渡しで、オフ会をやりたいとのイプさんの希望により、集まった
のである。

しかし、メンバーが全員集まれる時間の調整が難しいため、ベット送付
や北九州方面での手渡しをやった。
今回、顔合わせも出来、短い時間ではあったが、他メンバーとの交流が
出来て、良かった。

★ステッカー貼り付け
2004/10/17
早速、ステッカーをキャンカーへ貼り付けました。

全部で3枚、3箇所への貼り付けです。
既にいろいろなステッカーが貼り付けられているので、バランスを
考えて貼り付けました。

■車両後部:リヤウィンドゥの上下の間に左寄せで貼り付け。
 サイクルキャリアに自転車を積んだときに見えなくならないように
 なるべく高い位置へ貼り付け。

■左側:左後部扉に貼り付け。(クレソンの緑のラインとうまくマッチ)

■右側:右側マルチルーム扉上に貼り付け。

2004.10.15~17 キャンピングラリーin長崎

★2004/10/15(金)~17(日)キャンピングラリーin長崎(その1)
2004/10/17
2004/10/16(土)~17(日)に長崎で行われるJRVA主催「キャンピングラリー」に参加してきた。
・場所:龍頭泉いこいの広場(長崎県東彼杵町中岳郷1535番地)
また、当日の運転時間と距離を短縮するため、前日夕方より家を出発し、高速のSAでP泊をした。

10/15(金)18:45出発 <家>→国道3号線→ 20:00<福岡IC>→高速道路→
初のETC、ドキドキするも、あっさりと通過。これは、快感ですね。
20:25<基山PA>休憩~ 20:44<金立SA>休憩
21:15<川登SA>着 P泊 ~23:40就寝
翌日に備えて、早く寝ようと思ったが、なぜかお腹の虫がうるさくなり、おやつ
タイムのあと就寝となった。
もう、夏場のあの暑さは、まったく感じられない、涼しい夜であった。

10/16(土)7:00起床~朝食(パン・コーヒー)
もうすでにSAの駐車場には、かなりの人たちがいた。
9:40<金立SA>を出発~ 9:50<東そのぎIC>を出て、キャンプ場へ
10:05 キャンプ場着 ~まだ、5~6組程度しか来ていないようだ。

■写真1:
まだ、少ないのでどこに泊めてもいいよ!と言うので、なるべく外側の
スペースを探し、両隣にすでにキャンカーが止まっているが、直ぐ後方
には、公園があるため、ここを選んだ。
ナンバーは、縁起よく「8番」である。(あまり、関係ないが)

■写真2:
子供達は直ぐに公園へと直行。
なんか、いろいろと面白い遊具があったので、楽しかったようだ。

■写真3:
午後からは、竹細工教室ということで、子供達は竹とんぼに挑戦した。
まずは、ナイフの使い方からである。
普段、あまりナイフを使わない子供達には、いい練習となったようだ。

★2004/10/15(金)~17(日)キャンピングラリーin長崎(その2)
2004/10/17
■写真1:
竹細工が終わったあと、少し時間が空いたので、手漕ぎ自転車があると
いうので、遊ばせて見た。
30分/100円ということであったが、適当に使っていいよとのことだった
ので、1時間近く遊んだ。

そのあと、15時45分より送迎バスで、近くの温泉まで行って、汗を流した

夕方になり、イベント会場に移動。
当初、夕食はシチューを作って食べようと考えていたが、イベント会場
がキャンカー駐車場所から離れていたことと、何か食べ物があるというこ
とだったので、手作りの夕食は断念し、飲み物と菓子類を用意して会場
へ直行した。

■写真2:
参加者には、2杯の豚汁引き換え券をもらっていたので、頂いた。
これが、また最高においしいのである。
夕方となると、かなりの冷え込み。
この冷え込みに、暖かい豚汁は最高である。

地元のフラメンコの踊りや、ヨサコイ、そしてお馴染みの「梅星」
のライブが夜まで続き、抽選会のあと、映画実写会となり、「冬のソナタ」
が、始まったが、このときにはもうかなりの人が、温泉かキャンカーへと
戻ってしまったため、私達もキャンカーへ帰った。
その晩は、かなりの強風が吹いたが、適度な寒さ?で熟睡出来た。

■写真3:
翌朝、グランド前景を上部より撮影。
約40台ほどのキャンカーが来ていたようである。
キャンプ場までの道はかなり狭く、傾斜も程ほどあるが、大型のキャ
ンカーも数台来ていたようだ。

★2004/10/15(金)~17(日)キャンピングラリーin長崎(その3)
2004/10/17
最終日の17日、朝8時よりラジオ体操があった。
子供達と参加すると、夕べライブを行った「梅星」も体操に
来ていた。

写真1:
ラジオ体操が終わったあと、写真をいっしょに撮った。

朝10前に出発、その足で近くにある「肥前夢街道」へと走った。
写真2:「肥前夢街道」入口でのショット

写真3:施設内でのショット
最後に忍者ショーを見て、帰路へと着いた。

2004.9.17~9.19長者原&くじゅうやまなみキャンプ村キャンプ

★2004/9/17(金)~9/19(日)長者原&くじゅうやまなみキャンプ村キャンプ(その1)
2004/09/19
秋の久住を見に行くため、長者原方面のキャンプ場としてお馴染みの「くじゅうやまなみキャンプ村」へとオートキャンプに行ってきた。
キャンカーで行くのは2度目であるが、前回時間と距離を稼ぐために、やや中間地点にある道の駅に前泊したが、今回も同様に考え、無難に高速道路のSAをP泊地として計画を立てた。

■2004/9/17(金)P泊地へ出発
夕食と風呂を家で済ませて、午後6時20分に家を出発。
途中、休憩はトイレ休憩のみにし、P泊地到着後にすぐ就寝できる体制を整えた。
家から走ること約1時間半、道の駅「小石原」に到着。トイレ休憩をしていると、
2台のキャンカーが駐車場へと入ってきた。
そのうち1台は、途中で追い越されてしまったが、阿蘇方面に向かっているようで
あった。

休憩後しばらく走っていると、意外と夜間走行がスムーズで車が少ないことと、
食事も済ませていため、連続で長く走れそうなことがわかった。
しかも、後部座席を見ると子供達はすでに夢の中であったため、一気に目的地まで
行くことにした。

予定よりも早く、夜10時前には目的地の長者原に到着。キャンプ場は翌日予約してい
るため、直ぐ近郊にある、トイレ設備のある大きな駐車場へと停車。
既に数台のキャンカー(バンコンが多かった)が停車していたが、とても静かで
あった。

この長者原駐車場は、登山客がとても多く、久住を見渡せる最高のロケーションに
ある、我が家は毎年何度もこの場所に足を運びます。
天気予報では崩れるとのことで、辺りは雨でかなり濡れていたが、真っ暗な空を見
ると、なんと満点の星空が。
気温も低く、とても素晴らしい環境の中で熟睡することができた。

■2004/9/18(土)長者原での1日
★写真1:
朝6時に目覚ましとともに起きた。しかも全員。
爽やかな朝である。天気予報では曇りか雨のはずだったが、いい方向にずれて晴れ
間が広がっているのである。
軽く朝食を済ませると、駐車場後方に停車していたナッツのクレソンのご夫婦が来
られた。
いろいろと車の中を見せ合ったり、いろいろと不具合(~_~;)などを話され、約30分
ほど車に周辺でキャンカー談義をした。

★写真2:
その後、早速「長者原」の散策となった。
雨が降った後でもあり、板張りの遊歩道はところどころ水溜まりがあった。

昼食の時間には早かったが、みんな朝が早かったせいで、早速11時に昼食タイムと
なった。
昼食は「カップ麺」である。これで充分おいしい。
気圧のせいで、カップ麺の蓋が盛り上がっているのが面白かった。

昼食後、しばらくキャンカー内で読書タイム。
~ビジターセンター見学。

★写真3:
13:20頃 くじゅうやまなみキャンプ村へチェックイン。
すでにかなり多くのキャンパーがテント設営しており、その中で1台キャンカーが居た
(山口ナンバーのグローバル・アスリート)

★2004/9/17(金)~9/19(日)長者原&くじゅうやまなみキャンプ村キャンプ(その2)
2004/09/19
★写真1:
タープを設営したあと、温泉へと直行
花山酔の家族風呂
(\\1500)

★写真2:
16:00よりカレー作り開始。
その間、子供達のために用意したDVD「ファイティングニモ」を見せつつ、調理の方
は進めた。
ノートPCをタープ内のキャンピングテーブルに持っていって、ゆっくりと鑑賞タイム
です。
途中、雨が降りそうな雰囲気になったため、バーナー類もタープの中へ移動。
すると、だんだんと雨が激しくなり、もう収まるような状態ではなくなった。

★写真3:
ご飯も炊き上がり、夕食ビールとカレー、子供達はお茶で乾杯。
あまりにも夕食が早かったため、キャンカー内でおやつタイムのあと、就寝。
なんと夜9:30には寝てしまった。

★2004/9/17(金)~9/19(日)長者原&くじゅうやまなみキャンプ村キャンプ(その3)
2004/09/19
■2004/09/19(日)キャンプ場から「のんびり村」へ
朝8時頃起床。
雨のため、目覚めも遅い。
しかし、9時前には晴れ間が広がり、太陽が照りだしたではないか。
とにかく、さっさと朝食を済ませ、11時チェックアウトに間に合うよう、片付け
を始めた。
最後に濡れたタープを、なんとか乾かして車に詰め込み出発。

長者原から「のんびり村」までは、約5km。
距離としては、大したことは無いのだが、ここ長者原(標高1029m)から牧の戸峠
(標高1330m)を超えて黒川温泉(標高700m)まで行かなければならない。
この非力なキャンカーで大丈夫だろうか、連休でもあり、他の車に迷惑をかけるか
もしれないと思いながら、ハンドルは「のんびり村」へと向かってました(~_~;)

しかし、きつい場所でなんとか40kmぐらいはキープでき、距離も少なかったためか、
なんとか峠頂上までは、行けた。

★写真1:
牧の戸峠の駐車場では、キャンプ場に居たグローバル・アスリートの他、数台の
キャンカーと対面しました。

丁度昼ごろ「のんびり村」に着くと、予定されていたフリーマーケットが始まって
おり、私も顔出しと言わず、いろいろと物色しました。
★写真2:
しかし、毎度のこと皆さん素晴らしいキャンカーに乗ってます(~_~;)

★写真3:
帰りは、ビール工場により昼食を取りました。
やはり、バス専用駐車場に停車させてもらえて、優越感を感じました。
帰るときに、牧野の戸峠で横に止まっていたキャンカーが横に居ました(*^_^*)。
皆さん、行動ル-トは同じようで!!

2004.9.11 九州キャンピングカー&RVフェスティバル(熊本)

★2004/9/11(土)九州キャンピングカー&RVフェスティバル(熊本)その1
2004/09/11
キヤンピングカーショーなるものに行ってきた。
キャンカーを購入する前に行くと、いろいろと参考になるのだが、そうめったに
ないイベントであり(あることも知らなかった)、今回初めてとなった。

九州キャンピングカー&RVフェスティバル2004
・場所:グランメッセ熊本
・会期:2004/9/11(土)~9/12(日)、am10:00~pm5:00

・イベント内容
 国産&輸入キャンピングカー、トラベルトレーラー 展示・販売
 ダッチオーブン体験&料理教室
 MTBトライアル・デモンストレーション(柏丸一慶)
 フリークライミングなど

■会場の熊本まで、高速利用で約3時間程度かかるが、なるべく朝一に行きたかった
ため、前日(10日)出発となった。
夕方6時頃に家を出発、高速を使わず一般道を走り、9時半頃に遅い夕食を取り、
途中から高速入りした。
P泊地は、会場のあるICに近いSA(北熊本SA)にて駐車。
SAに着いてみると、えらく賑やかである。何かと思ったら、工事をやっていた。
しかも夜間工事だ。
仕方なく、工事場所から少し離れてキャンカーを停車した。
外は、天気が回復し、星空が出ている。とても涼しい夜だ。
これだと、P泊も快適だ。・・・と思ったら、夜中の1時半頃、いきなりコンクリ
ートを砕く音と振動。・・・・やられた(~_~;)
最悪の夜である。すぐに空かしていた窓を閉め、我慢して何とか就寝。

■グランメッセ熊本
翌日(11日)P泊のSAから約30分のところにある会場に向けて出発。
1時間前の9時には到着し、駐車場へと入った。
もう、すでに何台ものキャンカーが来て、くつろいでいた。

■ショー開始
早速、オープンとともに、会場へ
入って直ぐ前に(2社目)「ナッツ」のブースあり。

★2004/9/11(土)九州キャンピングカー&RVフェスティバル(熊本)その2
2004/09/11
■イベントその1
福岡出身の女性フォークデュオ「梅星」が来ていた。
チラシには何も書かれていなかったので、今回は来ないと思っていたが、
ラッキーだった。
一度、見てみたいと思ってたのだ。
なかなかキュートな2人でした。
ただ、お客さんがあまり少ないせいもあって、周りに集まってなかったが、
そのおかげで、じっくり見ることが出来た。
今年11月にCDデビューするそうである。
「くるま旅」のテーマソングを歌ってるので、キャンカーオーナーは是非
応援しましょう。
ホームペ-ジ「梅乙女」を見てね!

■イベントその2
MTBトライアルのデモンストレーションである。
チャリ好きの私である。これは、是非見たかった。

■イベントその3
子供達がチャレンジ。フリークライミングである。
結構、高いところまで上がり、最後に写真と賞状をもらって、ご満悦の2人で
した。

★2004/9/11(土)九州キャンピングカー&RVフェスティバル(熊本)その3
2004/09/11
■写真1 ベンツベースのキャンカー
 とても手が出ません^^;
■写真2 TAKARAの文字がなかなか目立ってます。

■写真3 エルグランドベースのキャブコンもいいデザインです。

2004.9.4~9.5 【秋吉台家族旅行村キャンプ2】:山口県

■2004/9/4~9/5【秋吉台家族旅行村キャンプ2】:山口県
2004/09/05
春に続いて山口県の秋吉台家族旅行村に行ってきた。

10:40出発、途中ジャスコで弁当購入
 門司港ICより高速に入り、12:30に王子PAで昼食をとった後、小月ICよりキャンプ場に直行。
14:00頃、秋吉台家族旅行村キャンプ場に到着した。

■写真1 行きの車の中で、カラオケを楽しんでます。

■写真2 家族旅行村サイトに到着し、タープの設営中です。
 前回、タープを忘れたこともあり、今回は忘れないように確認してきました。

■写真3 いとこのキャンカーと合流
 今回、いとこといっしょにキャンプ場で落ち合うことにしてたため、夕方頃に合流。
 隣のサイトへ入ってもらった。

■2004/9/4~9/5【秋吉台家族旅行村キャンプ2】:山口県
2004/09/05
■写真1 2つのサイトを有効に利用して、遊びまわる子供達。

■写真2 夕食は、いっしょにタープの中で、カレーやパエリアを食しました。
 しかし、夕方頃には雨が降り出し、タープ内に皆入り込みました。

■写真3 翌朝には、天気が回復し、スーパージャングルで楽しむことができました。

■2004/9/4~9/5【秋吉台家族旅行村キャンプ2】:山口県
2004/09/05
■写真1 じゃぶじゃぶ池で遊ぶ子供たち。
 夏場はとても気持ちいいでしょう。

■写真2 キャンプ場を出るところです。
 2台のキャンカーのツーショットです。
 後ろがいとこのキャンカー「アスリート」です。

■写真3 横に並べたところです。
 こうしてみると、クレソンJrの方が若干高いようです。

2004.8.12~8.14【くじゅう&のんびり村キャンプ】:大分県~熊本県

■2004/8/12~8/14【くじゅう&のんびり村キャンプ】:大分県~熊本県
2004/08/14
夏のくじゅう花公園を見に行ってきました。
8:35に出発し、途中10:00頃 小石原で休憩
12:00に「三愛レストハウス」に到着し~昼飯タイム
14:00には「のんびり村」に入りました。

■写真1 のんびり村に駐車したところ
 他にキャンカーは1台も居ませんでした。(この日は管理人さんもお休みです)

■写真2 今回も使うかどうか判らないけど、チャリを積んできました。

■写真3 夕食のカレー
 定番ですが、これが無難でとてもおいしいから、いいですね!

■2004/8/12~8/14【くじゅう&のんびり村キャンプ】:大分県~熊本県
2004/08/14
■写真1 就寝時間

■写真2 翌日、くじゅう花公園へ行きました。
 夏と言えば「ひまわり」です。
 とても大きな「ひまわり」がたくさん咲いていました・

■写真3 この日に昼食もなぜかカレーを頼んでしまいました。

■2004/8/12~8/14【くじゅう&のんびり村キャンプ】:大分県~熊本県
2004/08/14
■写真1 花公園ではいろいろなイベントがあっていて、竹細工で竹馬をさせてもらいました。
 二人とも、竹馬は得意なので、周りの人からも褒められていました。

■写真2 ちょうど福岡のTV局の取材があり、生放送で竹馬に乗っている子供達が映りました。

■写真3 この夜「のんびり村」に戻ると、他のキャンカーの方たちが見えられており、すいかをおいしく頂きました。

2004.7.31~8.1 【黒川のんびり村:ネットキャンパー・オフ会】:熊本県

■2004/7/31~8/1 【黒川のんびり村:ネットキャンパー・オフ会】:熊本県
2004/08/01
ネットキャンパー主催のイベントに参加してきました。
場所は熊本県の「のんびり村」です。

■ちびっこに経験させようオフ会■
メニューは、超豪華!
1)特選ビーフカレー   (ちびっこ向け甘口)
2)特選ビーフカレー   (おじ様向け超辛口)
3)鹿児島黒豚のカツカレー(ちびっこ・女性向け)
4)付け合せにフルーツマカロニサラダ(ちびっこ・女性向け)
5)鳥ももの燻製・ダッジオーブン仕上げ(おじ様向け??)
隠し味として特選マンゴーチャツネ・ハーシーチョコレートソース・純粋バター
牡蠣エキス入り醤油・青森産にんにく等

■写真1 肉きりを手伝う子供達です。
 肉は、なんと高級佐賀牛です。

■写真2 出来上がったカレーです。

■写真3 子供向けの遊び物もありました。

■2004/7/31~8/1 【黒川のんびり村:ネットキャンパー・オフ会】:熊本県
2004/08/01
■写真1 オーニング取り付け作業中のキャンカーオーナーさんの隣で

■写真2 すいかです。・・・夏の定番かな!

■2004/7/31~8/1 【黒川のんびり村:ネットキャンパー・オフ会】:熊本県
2004/08/01
■写真1 自作の綿菓子器
 市販の飴玉を使って作る綿菓子はとても微妙であった。

■写真2 のんびり村を上方より、撮影したところ。
 私の車が小さく見えます^^;