2017.6.10~11若杉楽園キャンプ場
梅雨入り後ではあるが、福岡県内にあるキャンプ場でキャンプの集まりにに参加してきました。若杉楽園キャンプ場は初めてのキャンプ場です。<2017.6.10(土)>天気:晴れ時々曇り朝9:00に家を出発し、途中スーパーで待ち合
続きを読むキャンピングライフ
梅雨入り後ではあるが、福岡県内にあるキャンプ場でキャンプの集まりにに参加してきました。若杉楽園キャンプ場は初めてのキャンプ場です。<2017.6.10(土)>天気:晴れ時々曇り朝9:00に家を出発し、途中スーパーで待ち合
続きを読む前回から1年半ぶりになるオートポリスでのスーパーGT観戦イベントです。今年は土曜の朝から日曜まで通しで観戦してきました。■2017.5.20(土)朝6時過ぎに家を出発、待ち合わせ場所の「基山PA」には7時半前に到着。今回
続きを読むもうかれこれ20年以上前に買ったJBLのスピーカーcontrol1ですが、エッジが劣化で破損して使えなくなり、でも捨てきれず倉庫に保管してました。最近自分で修理できる事を知って、パーツを1700円で取り寄せて復活! この
続きを読むキャンカーは、普段、出掛けることがない時は、駐車場で私の書斎と化してます。家の駐車場では十分電源も取れるので、ビデオ鑑賞なんかで楽しんでます。せっかくのワンルーム的なスペースなんで、快適に過ごせるように、久しぶりの快適化
続きを読む毎年恒例となっている、キャンカー仲間との新年会。今年も1月の初めの週ということで、参加してきました。土曜日はなんとか天気が持ちましたが、夜からは雨が降り出し、翌日は朝から雨でした。しかし、オフ会はすべて屋内なので、天候は
続きを読む2016年を締めくくり、キャンカー仲間と近郊のキャンプ場で忘年会です。12/17(土)家から30分程度のところにある「直方AC]へ昼12時頃着で集合すでに到着した仲間3人で、サイト内に特設テントを設営。午後2時頃には、飲
続きを読む今年のバルーンは2年毎に行われる国際競技大会で、佐賀での開催は19年ぶりとのこと期間も通常の競技と併せて10日間の長期開催であり、今年は気合を入れて休暇を取得して行ってきました。10月末の週末は前日までの雨で、行くのをキ
続きを読む今年も行ってきました、やつしろ花火大会。天気予報では、10/15土曜日は晴れマーク、日曜日は崩れるとの予報。今回も参戦決定です。しかし、予報が大幅に崩れて、花火前に雨に・・・・ ■10/14(金)10/14(金)夜9時半
続きを読む今年も恒例の広島へ行ってきました。10/7金曜日18:30出発~ノンストップ走り、高速のSA七塚原へは23時前に到着■七塚原SA 朝9時頃にはSAを出発し、東城ICを出てスーパーで買い出し他のメンバーと合流し、会場のスコ
続きを読む秋の3連休、特に予定が無いため、仲間の誘いもあり超近場にある直方オートキャンプ場へ行ってきました。予報は雨であったが、キャンピングカーなので、荒天にならなければ問題ないかなと思い、とりあえず行く方向で調整。もともと1泊2
続きを読む