2020.11.20~23くじゅう高原の里
2週続けてのキャンプとなりましたが、今回はグルキャンです。11/20(金)夜出発して下道を走り、途中道の駅「玖珠」で仮眠11/21(土)朝6時過ぎには道の駅を出発して、長者原へは7時過ぎに到着キャンプ場チェックインまでは
続きを読むキャンピングライフ
2週続けてのキャンプとなりましたが、今回はグルキャンです。11/20(金)夜出発して下道を走り、途中道の駅「玖珠」で仮眠11/21(土)朝6時過ぎには道の駅を出発して、長者原へは7時過ぎに到着キャンプ場チェックインまでは
続きを読む5年半ぶりのファミリーキャンプは我が家お気に入りの思い出深い「くじゅうやまなみキャンプ村」です。出発は金曜日夜の予定でしたが、娘の帰りを待って、結局土曜日の0時過ぎ出発となりました。出来る限り高速を利用しましたので、出発
続きを読む熊本で行われたハロウィンオフへ参加してきました。◆2020.10.30(金) 夜、自宅を出発しした道を通って熊本へ◆月夜 到着して、先ずは3組で前夜祭でした。 ◆角材のスエーデントーチ ◆2020.10.31(土) 翌朝
続きを読む知り合いのドローン関係者のお誘いで、山口県の角島でドローンの飛行イベントへ前乗りで参加してきました。せっかくなので、前日から近くの道へ車中泊!2010.10.17(土)◾角島大橋 前日の夜、山口県へ移動して、まずは角島大
続きを読むYoutuber JIN さんに車内を紹介して頂きました!
続きを読む3年ぶりとなるN-MLの広島オフです。コロナの件もあり、密にならないように開催しました。■10/9(金):七塚原SA 前日はここで仮眠です。■10/10(土):スコラ高原到着 ■紅葉はまだです ■集まってきたところ ■お
続きを読む新型コロナによる影響で約8か月もの自粛期間を経て新たなスタイルで行動を開始しました。熊本の荒木観光ホテルで行われている劇団「神楽」さんの演劇と合わせて同じキャンカー仲間でもある座長主催の「あつまれカピバラ神の森オフ会」へ
続きを読む当サイトのタイトルと同じ名前を使ってマイボトルを作成しました。 デザインはイラすとレ-タ-で作成して印刷サイトGR@PHICに発注しました。 「サーモ ステンレスボトル(レーザー彫刻)」の500mlサイズです。 ■オリジ
続きを読む久し振りにショッピングモールに行ったら、雑貨屋であるものに一目惚れしてしまい、すかさずレジへ向かってました。私はキャブコンオーナーですが、このブリキのトレーラーに加え、ヘッド車としてミニの2台をゲットして、キャンカー車内
続きを読む2020年4月より、「新型コロナ」の影響でキャンピングカーでのお出掛けが出来ない状況で、自粛期間を楽しく過ごすためにいろいろと工夫をしてきました。 ◆キャンピングカーの快適設備 その1 まず、車内にはプロジェクターとスク
続きを読む