2019.10.30~11.3佐賀バルーン2019
昨年、車中泊禁止になった佐賀バルーンフェスタの北側駐車場ですが、今年は復活したので、開会初日から泊まり込みで行ってきました。★2019.10.31(木)■朝の渋滞 朝6時過ぎには駐車場へ向かう車で渋滞それを横目にしてチャ
続きを読むキャンピングライフ
昨年、車中泊禁止になった佐賀バルーンフェスタの北側駐車場ですが、今年は復活したので、開会初日から泊まり込みで行ってきました。★2019.10.31(木)■朝の渋滞 朝6時過ぎには駐車場へ向かう車で渋滞それを横目にしてチャ
続きを読む夏に行った「くじゅう高原の里キャンプ場」へ仲間と焚火を楽しみに行ってきました。■2019.10.26(金)朝6時過ぎに家を出発し、10時前に温泉へ到着■やまなみ牧場 ここの温泉は10時からなので、時間まで売店で買い物を済
続きを読む2年ぶりに「やつしろ花火大会」へ行ってきました。■10/18(金)夕方7時半頃自宅を出発下道を走る予定だったが、雨のたに途中まで様子を見ながら走行!途中で、八代の情報から、今までと駐車場のシステムが変わってることを知り、
続きを読むFBグループのCCC(キャンピングカークラブ)で開催された「山口県粟野川」のオフ会へ参加&幹事Grとして3年連続お手伝いしてきました。超大型台風が関東方面へ接近ということで、参加できないメンバーさんも居られましたが、山口
続きを読むキャンピングカーの車内には、2年半前から「LEDプロジェクタ」と「50インチのスクリーン」を常備して、シアタールームとしても活用してます。最近のプロジェクタは格安なものが出て、車に設置するには抵抗が無くなったのですが、や
続きを読む10月に行われるSNSグループでの大きなイベントの打ち合わせにメンバーさんの家に行きました。食事会を兼ねて、夜は車中泊です。■メンバーさんの家へ到着 敷地内の大小キャンピングカーが7台とほかに乗用車数台が駐車できます。■
続きを読む久留米で開催されているキャンピングカーフェアの少しだけ顔出して、そのあとキャンカー友の送別会ということで、前回と同じ「RVパーク湯乃禅の里」へ行ってきました。■久留米キャンカーフェア ■RVパーク湯乃禅の里 約1か月ぶり
続きを読む福岡の脇田温泉にあるRVパーク湯乃禅の里へ6組で集まりました。自宅から車で50分のところにあるRVパークへ行ってきました。昼過ぎに出発して、既に4組が到着してましたが、RVパークの駐車エリアは後方に木陰があり、とても涼し
続きを読む夏休みのイベントはくじゅう高原の里でグルキャンです。<2019.7.26(金>■長者原駐車場 朝一に出発して、一旦長者原駐車場へ行き、遊歩道を散策してきました。■遊歩道散策 ■レストハウス 久しぶりに来たので、モンベルの
続きを読む今年になって3回目のRVパーク有田温泉です。今回は6組で自家製の地ビールを楽しみました。この二日間は、梅雨の末期に加え台風発生により、大雨でしたが、雨の入らない場所を借りることが出来た為、決行です。■RVパーク有田温泉駐
続きを読む