2010.06.19~20 ビルダー主催感謝祭
我がキャンピングカーのビルダー「ナッツRV」が主催する感謝祭が、6/19(土)~20(日)にかけて、九州にて行われました。車を購入して、初めて参加します。 今回は、家族所用のため、一人参加となりました。 ■イベント概要「
続きを読むキャンピングライフ
我がキャンピングカーのビルダー「ナッツRV」が主催する感謝祭が、6/19(土)~20(日)にかけて、九州にて行われました。車を購入して、初めて参加します。 今回は、家族所用のため、一人参加となりました。 ■イベント概要「
続きを読む先日のエントランスドアのキーレス化によって、とても快適な出入りができるようになりました。 特に、今までキーをどちらに回したら開くのかが、覚えられず(笑)・・・いつも、キーをどちらかに何度か回して開けていたのが、とても面倒
続きを読む5/22~23にかけて、熊本で「キャンピングカーショー」が行われてましたが、土曜日は家族とのショッピングということで、近郊のショッピングモール「トリアス久山」まで行ってきました。 しかし、天気は雨、しかも時折強風まで吹き
続きを読むマイキャンカーには、エントランスの室内天井に「LED照明」が付けられてます。 ■エントランスLED照明 室内照明は、メインの照明以外は、ほとんどがLED化されていて、とても省エネになってます。 ■流しの照明とエントランス
続きを読む前車(クレソンJr)から、いつかはやろうと考えていたエントランスドアのキーレス化ですが、やっと重い腰を上げました。 ミラージュは、ベース車がカムロード。 いわゆるトラックなので、車両の関係上、装備は限られてます。Gパッケ
続きを読む2010年のGWは、予定外の休みとなったため、特にお出かけはせず、スローライフとなりました!連休の5日間の我が家の行動をひとまとめにしてみました。 ★GW1日目:2010.05.01(土)「芦屋海浜公園でランチ」 ★GW
続きを読むメーデーのイベントのため、レトロの街門司港へ!! 車で1時間程度の距離ですが、ドライブがてら行って来ました。 観光地でメーデーともあり、駐車場の確保、また車の高さ制限のため、普通の駐車場へ止められるかどうかの件もあったの
続きを読むちょっとおかしな天気で始まった週末の土曜日。海岸までランチ&サイクリングに出掛けてきました。 今日は、長女が学校なので、次女と3人でお出かけです! 今度のキャンカーに、初めてチャリを積みました。キャリア自体は、前車に付け
続きを読む我が家のキャンカーですが、前車「クレソンJr」を購入する時に、もともと「トラック顔」があまり好きじゃなかった為、少しでも「トラック顔」をしてない車種を選びました。 前車「クレソンJr」のベースは、「バネット」です。そのバ
続きを読むこの春に無事にW卒業した娘たちと、卒業を祝して家族旅行に行って来ました。 目的地は、もちろんハウステンボスです。先日久しぶりに行って来たばかりですが、園内ホテルに宿泊するのは1年振りになります。もちろん、この1年は受験の
続きを読む