2016.11.1~11.6佐賀バルーン滞在
今年のバルーンは2年毎に行われる国際競技大会で、佐賀での開催は19年ぶりとのこと期間も通常の競技と併せて10日間の長期開催であり、今年は気合を入れて休暇を取得して行ってきました。10月末の週末は前日までの雨で、行くのをキ
続きを読むキャンピングライフ
今年のバルーンは2年毎に行われる国際競技大会で、佐賀での開催は19年ぶりとのこと期間も通常の競技と併せて10日間の長期開催であり、今年は気合を入れて休暇を取得して行ってきました。10月末の週末は前日までの雨で、行くのをキ
続きを読む今年も行ってきました、やつしろ花火大会。天気予報では、10/15土曜日は晴れマーク、日曜日は崩れるとの予報。今回も参戦決定です。しかし、予報が大幅に崩れて、花火前に雨に・・・・ ■10/14(金)10/14(金)夜9時半
続きを読む今年も恒例の広島へ行ってきました。10/7金曜日18:30出発~ノンストップ走り、高速のSA七塚原へは23時前に到着■七塚原SA 朝9時頃にはSAを出発し、東城ICを出てスーパーで買い出し他のメンバーと合流し、会場のスコ
続きを読む秋の3連休、特に予定が無いため、仲間の誘いもあり超近場にある直方オートキャンプ場へ行ってきました。予報は雨であったが、キャンピングカーなので、荒天にならなければ問題ないかなと思い、とりあえず行く方向で調整。もともと1泊2
続きを読む毎年恒例の熊本のキャンカーショーが震災のため中止になりました。しかし、以下のイベントが特別に行われることとなり、参加してきました。—JRVAより—九州復興応援イベント「がんばろう九州!キャンピングカーフェア in サンメ
続きを読む毎年恒例となっている、キャンカー仲間との新年会。今年も1月の初めの週ということで、参加してきました。<2016.1.9(土)>自宅を13時に出発し、高速を全線使用して現地には14時半頃に到着場所:ふれあいの家京築(福岡県
続きを読む2年ぶりとなる、近場での忘年会オフに行ってきました。家から約30分程度の河川敷です! ●2015.12.12(土) ■直方河川敷夕方4時頃に直方の河川敷に到着。もうすでに、テントは設置済で宴会も始まってます。 ■夕日が沈
続きを読む九州でのキャンピングカーショーは、毎年熊本で行われているイベントが規模も大きいので、毎年行ってますが、目的はキャンカー仲間とパーツの購入です。特にパーツ関係は、ネットだと実物が見れないのと、送料がかかるので、現物が見れる
続きを読む今年も行ってきました「佐賀バルーン」へ前日は大分県であっている「SUPRE GTレース観戦」から、直接移動し佐賀へ 高速道路経由をして、まずは温泉へ~ ■「佐賀ぽかぽか温泉 690円」 ■「ゆめタウン佐賀」~買い物 買い
続きを読む10/31(土)に大分県のオートポリスで行われた「SUPER GT」を観戦してきました。 SUPER GTが行われたのは、10/30(土)~11/1(月)までで、私が行ったのが10/31(日)の決勝です今回、キャンカー仲
続きを読む