待望の液晶TVを手に入れました。
 今まで、ダイネットには、FUNAI製の10インチのテレビデオを設置していましたが、これが結構奥行きがあり、狭いクレソンJrにはいまひとつ収まりが悪かった。
 朝、たまたま広告を見ると、17インチ液晶TV(韓国製)が34800円で売り出されているのを発見、すぐに買いに行きました。
 運良く、在庫は1台のみで、あとは取り寄せになるとのことでしたので、すぐに買いました(^。^)
 一応、HPサイトで仕様や寸法などを確認して、何とか車内に収まることを確認しました。 
 ■写真1 10インチテレビデオ
  これが今まで使用していたテレビデオ。ビデオはまったく使ってません。 
 ■写真2 17インチ液晶テレビ
  韓国製ではあるが、TVに加えパソコンも使えるように端子が付いている。
  さすがにでかい!見ごたえがある。
  両サイドスピーカーを含めると、470mmもの幅がある。
  下部は、前のテレビデオで使用していたバンドで固定できたが、上部が車体の揺れで後部壁にあたりそうなので、金具で固定しました。(設置方法を検討中です)
 結局、またさらに大きくなりました。ダイネット内に大きく鎮座した形となりましたが、いいとしましょう(~_~) 
 ■写真3 液晶表面は、つや消しのようで、光の反射も抑えられて見やすいです。
  また、視野角度も左右80度あり、斜め方向から見ても、綺麗に見えます。 
 車内にパソコンを持ち込んで、モニターに映し出すことも出来ますが、特に必要はなさそうなので、TV機能だけを使います。
 入出力関係は、ビデオ入力がRCA端子とS端子がありますが、どちらか1系統です。
 しかし、ビデオ出力がないので、ダイバーシティは使えません 
 【液晶TVの仕様】
 ・メーカー:A.I.D Co.Ltd
 ・商品名:MV176TB(ブラック)
 ・仕様:17型 TFTタイプ、画素ピッチ:0.264mm(H)_0.264mm(V)、視野角度:左右 :80°/80°上下:65°/65°、表示範囲;:337.92mm(H)x270.336mm(V)、推奨解像度:1280×1024(SXGA)、輝度:300cd/m2、応答速度:16ms
 ・電源:入力(AC100~240V 50/60Hz、出力(DC12V)、消費電力:35W
 ・外形寸法:474.5mm(W)x388.0mm(H)x188.0mm(D) 
 ■固定方法の改良
 TV本体を直接バンドで取り付けましたが、振動で動きそうなので、板を別途加工して台にしました。
 板とTV本体のベースはボルトで固定して、カーペット素材で見た目を良くしてます。
 ベースの板は壁にピッタリくっつけて加工しているため、振動や揺れで動くことはないです。  
