イラストだけでは飽きたらず、実物模型を作ってみたくなった。
 と言ってもミニチュアなので、ペーパークラフトである。
 型取りは、自分の書いたイラストを基に展開図をラフ書きし、モデリングした。 
 ■写真1
 奥のモデルはプロトタイプNo.1とNo.2である。
 実際に書いた展開図をもとに作成したものを調整を加え、2回作り直した。
 この段階で最終的な展開図を決定し、デザインした。
 写真がA4サイズ2枚に印刷された展開図である。 
 ■写真2
 クレソンJrペパクラ第1号
 横から見た写真。
 べントカバーとサイドオーニングまで製作。 
 ■写真3
 後方より撮影した写真。
 ラダーは簡略に描いた。出っ張ったバンパーもなるべくリアルに作ってみた。
 ルーフの形状がとても綺麗なので、これだけは綺麗に表現したかった。 
 ・展開図製作期間:2日間
 ・モデリング作業:2.5Hr
 ・全長:13.5cm 全幅:5.5cm 全高:8.0cm 重量:? 材質:紙 
 構想から完成まで約3日ほどでやってしまったが、今後この第1号に改良を加えて
 もっとデフォルメしたものかリアルな形状へと作っていこうと思っている。
 また、内装についても検討中である。  
2005/04/07 我がクレソンJrのイメージでもう一台製作。
 
 お遊びペパクラギャラリーを作ってみました。
 よろしかったら、こちらへどうぞ!  ■その他キャンカーペパクラ(2005.4.11)
  ・クレソン
横向き、
後向き、
前向き  ・グランツ
横向き、
後向き、
前向き