2018.09.24~25長崎友人別荘にて
長崎の友人の別荘へ仲間たちとキャンプしてきました。到着後、キャンカーを並べて宴会場作りです。 到着後のひととき 夕食~特に写真は撮ってません! 翌朝の海 朝食 昼食の長崎皿うどん 今回は個人の家の敷地ですので、特に詳細な
続きを読むキャンピングライフ
長崎の友人の別荘へ仲間たちとキャンプしてきました。到着後、キャンカーを並べて宴会場作りです。 到着後のひととき 夕食~特に写真は撮ってません! 翌朝の海 朝食 昼食の長崎皿うどん 今回は個人の家の敷地ですので、特に詳細な
続きを読む福岡:朝倉キャンピングカーフェアに行ってきました。場所は、6/末に行われたナッツRVの感謝祭と同じ「原鶴分水路グラウンド」ですが、前回も初日が雨で草地が冠水してましたので、今回は予報では回復する日曜日を狙って出発。現地へ
続きを読む異常と言える猛暑の中、予定外ではあったが、6月に訪れたキャンプ場へ行っているキャンプ仲間のもとへ顔出しに行ったついでに1泊してきました。残暑真っ只中ですが、なんとか夜の気温も26℃を切るようになりました。8/25(土)キ
続きを読むFBグループのサマーキャンプがくじゅうの「高原の里」で開催されました。<2018.07.27(金)>前日からキャンプ場へインするため、金曜の午後から出発夕方4時過ぎにはキャンプ場に着くも、直ぐに皆さんで温泉へ!■やまなみ
続きを読むナッツRV主催の九州での感謝祭が6/30~7/1の梅雨真っ只中で開催されました。前日からの大雨と当日も豪雨警報が続く中、開催が危ぶまれましたが、朝ギリギリのところで開催することとなったようです。2018.06.29(土)
続きを読む某FBグループのイベント事前調査で、大分の「オートキャンプ場竜門」に行ってきました。■オートキャンプ場竜門 入口 ■サイト内 ■キャンプ場 上空より ■サイト風景 ■綺麗なトイレ ■食事の準備[img align=cen
続きを読む梅雨の中休みの週末、キャンプ仲間の知り合いの鳥栖にあるカフェでJAZZ演奏のイベントがあるということ、キャンプと絡めて参加してきました。梅雨真っ只中ですが、この天気はもう梅雨明けのような感じです。雨の心配全く無しでキャン
続きを読むグランメッセ熊本で開催のキャンピングカーショーへ行ってきました。19日(土)の午後過ぎに出発し、前夜祭の集まりへ合流。もちろん許可を頂いての車中泊です。(有料です)すでにキャンピングカーショーへ行かれた方がほとんどですが
続きを読む2018年GWは友人家族に仲間に入れてもらって熊本の植木温泉へ行ってきました。河川敷の芝生エリアの一部は周辺温泉の管轄ということで、確認させて頂いたところ、車中泊OKということでしたので、温泉利用と合わせて車中泊させてい
続きを読む車内快適化として今度はくつろぎ度アップのため、ハンモックを吊るしてみました。■自立式ホールディングハンモック 家には2~3年前に購入して数回しか使用していない自立式のハンモックがあります。家でBBQをするときに出したりし
続きを読む