予定の無かった6月でしたが、ホタルの季節となり、近郊であれば出動できそうだったので、山口方面までホタルを見に行くことにしました。 山口県小野田市にある「竜王山公園オートキャンプ場」は、ヒメボタルが出とのことでしたが、5月下旬~6月上旬とのことで、ギリギリ見れるかどうかといったところですが、とりあえず行って見ることにしました。 出発は、近郊でもあり、昼前に家を出て、お昼頃到着です。
  ■写真1:竜王山公園オートキャンプ場 広場サイト  ゆっくりと出発して、午後2時半頃には到着。  予約していた広場サイトへと移動。一番奥のサイトでした。  横には、デイキャンプの家族がタープを設置して、和んでいました。
   広場サイトは、1サイト2100円です。  とてもリーズナブルな上、車で3分程度のところにある温泉(きらら交流館)が割引で入浴できます。  温泉は、大人500円が250円、子供250円が120円となり、我が家は全員で740円で済みました(^.^)
  ■写真2:遊戯施設へ  到着後、子供たちはすぐに遊戯施設へ  ここは、キャンプ場の中に大きな遊戯があるため、子供たちには退屈しないところです。
  ■写真3:隣にキャンカーが・・・!  サイトでゆっくりとくつろいでいると、隣に1台のキャンカーが入ってきました。  あれっ!と思ってみてみると、イプさんでした(^.^)  ホタル観賞を検討していたら、ここ(竜王山)になったとのことです。
   |